大学の研究室 大学生で「やっておけばよかったこと」や「やるべきこと」 Koji今回は現役理系大学院生である私が、大学生時代にやっておけばよかったと本気で感じていることについて説明していきます。研究室のメンバー私も研究室に所属して長いので同意できる点も多いかもしれませんね。学生参考にして、後悔のない大学生生活を... 2022.01.16 大学の研究室
大学の研究室 日本の大学の研究室に所属する外国人は日本人より優秀なのか!? Koji「実際研究室に所属する外国人って優秀なの!?」という疑問について解消していこうと思います。Koji今回は、国際的な研究室に所属する私が感じたことを踏まえて検討していくのでぜひ読んでください! (adsbygoogle = windo... 2022.01.13 大学の研究室
大学の研究室 博士課程の過酷さと尊敬【大学・研究室】 Koji様々な博士課程の学生を間近で見てきて、非常に過酷な環境であり、そのなかで頑張る姿はリスペクトに値します。Kojiここでは、学生でありながら想像しがたいほど過酷である博士課程について、少しでも知っていただきたいと思い、紹介していきます... 2022.01.10 大学の研究室
大学の研究室 3年間研究をやってきて感じたことは何か!?【大学・研究室】 友人研究室に入ってからもう3年経ちますね。実際に所属する前と後とでは研究に対する考え方も大きく変化しましたね。研究室のメンバードラマや映画などのフィクションの「研究者」と現実の研究者では全く違いますからね。Koji私も大きく考え方が変わりま... 2022.01.05 大学の研究室
大学の研究室 理系であっても座学は力を注ぎ過ぎない!?【大学生・授業】 Koji今回は「大学の授業で座学には力を注ぎ過ぎないことが大切」であることについて説明を行っていきます。Koji私は大学の座学の授業に力を注いでいましたが、現在になってその時間を他に活用したほうが有意義であると気づきました。友人私も同じです... 2021.12.29 大学の研究室
大学の研究室 研究が面白いと感じた瞬間【大学・研究室】 Koji今回は大学での研究が面白いと感じた瞬間について紹介していきます。研究室のメンバー研究は実際、華があるものではなく、失敗の連続で、思い通りにいかないことが大半ですが、面白くて研究に没頭してしまうときもありますね。Koji苦労しているか... 2021.12.25 大学の研究室
大学の研究室 研究がつまらないと感じた瞬間【大学・研究室】 Koji今回は研究が面白くないと感じた瞬間について紹介していきます。研究室のメンバーポケモンやドラマや映画などで "博士" が華のある仕事であると描写されますが、現実は泥臭く、うまくいかないことが大半ですよね。Kojiこれは研究室に所属しな... 2021.12.24 大学の研究室
大学の研究室 コロナ禍での研究活動【理系大学院・研究室】 Koji新型コロナウイルスの蔓延の前後で研究室生活が大きく変化しました。研究室のメンバーそうですね。手を動かさないといけない研究室であってもラボの滞在時間は最低限にするなど対策が行われましたね。Kojiそれでは、どのように大学院生活、研究室... 2021.12.21 大学の研究室