大学生で「やっておけばよかったこと」や「やるべきこと」

大学の研究室
Koji
Koji

今回は現役理系大学院生である私が、大学生時代に

やっておけばよかったと本気で感じていることについて説明していきます。

研究室のメンバー
研究室のメンバー

私も研究室に所属して長いので同意できる点も多いかもしれませんね。

学生
学生

参考にして、後悔のない大学生生活を送ろうと思います!

長期休みの有効活用

最も大切なこととしては長期休みを有効活用することです!

私はバイトとサークルのみで長期休みのすべてを過ごした経験があります。当時はお金が貯まってうれしかったですが、同時に長期休みに何もしていないという虚しさを感じました。

長期休みの使い方としては例えば以下のようなものが挙げられます。

  • 自動車の合宿免許
  • 留学
  • リゾートバイト

大学の長期休みは1か月~2か月ほどある場合が多いので、思い切って住んでいる家から飛び出し、普段大学の授業があるとできないことにもチャレンジしてみましょう!

長い長期休みを全力で活用する!

ファッションを学び、自分にあう服を把握する

自分に似合う服やかっこよく服を着こなすことはもっと早くから学ぶべきであったと感じています。

GUなど安価なアパレルメーカーを利用して、もっと学習すべきでした。

ZOZOTOWNやwearをはじめとしたファッションサイトで魅力的に見える服は、かっこいいと思っても着用するとイマイチなこともありますよね。

客観的に似合っている服や色を早めに把握できることで、20代後半や30代になったときにしっかり服を着こなしている大人になれると考えています。

様々な服を試せる若いうちに自分に似合う服を把握することは大切!

恋愛

サークルやバイト内など近いコミュニティでの恋愛もそうですが、

もっと早くからマッチングアプリを活用して多くの経験を積んだほうが良かったです。

以前マッチングアプリを使ってみたときの感想は別の記事でまとめてあるので、参考にしてください。

大学生であればまだ若く、多くの失敗や成功を繰り返せるだけに経験は重要ですよね。

また、学生は年収や社会的なステータスが低いため、長続きする場合、相性や人間性を重視した交際が行われていると思います。

新卒数年後に結婚している友人たちは、男女共にとても魅力的な人たちであると感じます。

大学生ならまだ恋愛で多くの失敗や成功を繰り返せる

複数のコミュニティに所属する

一つのコミュニティだけでなく、複数のコミュニティに所属することが重要です。

合わないと思った時にすぐ方向転換できるくらいのフットワークの軽さがあるのが理想です!

特に大学のサークルに関しては、主に新入生向けに行われており、

春の季節に勧誘に力を入れていることから、入るチャンスは限られています。

星の数ほどあるサークルから入るサークルを選ぶときには、

後でサークルを辞めることも考え、複数のサークルに所属することが上手に大学を生きるコツでもあります。

単位を楽に取れる方法や就活の相談でも先輩は本当に心強いですよね。

複数のコミュニティに所属することは長期的に見てかなり重要です!

自己投資

自分自身のスキルアップや価値の向上にお金や時間をかけたほうが絶対に良いです!

大学の授業での学習に固執せずに、自分の興味があることは積極的に学ぶことも重要です!

勉強以外では、ひげ脱毛、歯科矯正、レーシック手術、プチ整形なども該当します。

私は、ひげを毎日剃ることで肌が傷つきますし、何より手間がかかるので、ひげ脱毛はバイト代を貯めてやっても良かったかなと感じています。

自己投資するなら若いころのほうが良いし、数日家に引きこもることも可能な大学生は最適!

やるかどうか迷っていること

かなり抽象的ではありますが、やるかどうか迷っていることは早めにやると良いですね。

コロナ禍になって改めてやろうと思っていることの先延ばしは良くないと気づきました。

海外などに渡航することが長期的に困難になるのは予想外でした。

私の知り合いにもワーキングホリデーや留学が中止になった人もいますし、研究室では一年以上海外在住の留学生のビザ申請が通らない状態です。

私は、やらないで後悔してきたことも多いので、考えを改め、現在大学院生ですが、

かねてからのやりたいと思っていたブログにも現在挑戦しています。

やりたいと思っていることはやれるうちにやっておいたほうがよい。

まとめ

大学生で「やっておけばよかったこと」や「やるべきこと」について紹介していきました。

現在、大学生の人や高校生の人だけでなく、大学院生の人でも遅くない部分もあるので、

参考にして充実した大学生活を過ごしてくれれば幸いです。