就活をしていると様々な企業を同時に見たり、選考していくので
データやスケジュールの管理が大変です!
企業が多いので、うまくまとめないと各企業の情報を取り出しにくいです。また、
選考の時に提出書類をすべて出していたと思い込んでいた……という状況になりかねません。
私が考えた、情報を見やすかったり、選考で期限を間違えないようにする
ベターな方法を紹介します。
せっかく説明会で得られた情報や選考で書類は確実に提出していきたいので
参考にして活用していきます!
企業の情報や選考スケジュール管理の重要性
企業の情報や選考スケジュール管理はとても重要です。
説明会や選考が始まるとバタバタするので企業を比較するときやエントリーシートを書くとき、
そして面接のときにすぐにデータを取り出すことは重要ですね。
また、選考では企業に依りますが、エントリーシートのほかに適性検査や課題作文などが
課せられることがあり、提出し終えることで選考にエントリーしたことになる企業も多くあります。
選考前の説明会などの時期
説明会などに参加するにあたって
近年はオンライン化が進んでいて自宅から参加できるイベントが多く、
学生にとって気軽にイベントに参加できると思います。
説明会などに参加するにあたって、重要な点を3点紹介します。
- スマホではなくノートPCを使う。
- メモを取るときはwordなどを用い、手帳など手書きにはしない。
- モニターとノートPCの2画面を用意する。
PCならプリントスクリーンが使え、それをwordなどに貼り付けることができ、それを短時間でこなすためにもモニターが必要です!
もちろん企業の説明会によっては写真として撮影することが禁止されているものもあるのでそれはイベントごとのルールにしたがってください。
ファイルの管理方法
書き記したwordなどのファイルを管理する方法としては、
以下のように各企業ごとにファイルを作り、
その中に企業の説明会で記入したwordファイルを入れることでその企業ごとの情報や特徴が管理しやすくなります。
例えば、IT関係の会社についてA社からE社まであるとします。
それぞれの会社のイベントごとにwordファイルを作成していくと後々見やすくなると思います。
選考が行われる時期
選考の時期は多くの企業で重複すると思うので、スケジュール管理が難しくなります。
選考が行われる時期においてスケジュール管理で失敗しないために重要な点を3点紹介します。
- 各企業の期限などを記したエクセルファイルの作成
- 手帳ではなくgoogleカレンダーの活用
各企業の期限などを記したエクセルファイルの作成
多くの企業で期限が重なるので、提出物をすべて把握するために、エクセルを活用し、以下の例のように各提出物の締切日を記し、管理するとベターです。
googleカレンダーの活用
説明会から面接まで一日に複数のイベントが入ることも普通なので、
紙のカレンダーだと管理が難しく、参加を忘れてしまう可能性が高まります。
googleカレンダーならどこでもスケジュールが確認でき、
一日に複数の予定を入れても文字が見にくくなる可能性が少ないので非常に便利です。
まとめ
今回は、就活におけるスケジュール管理方法について紹介していきました。
就活で得た情報を見やすく管理することや期限を間違えないことは重要なので、しっかり管理していきましょう!